Valid XHTML 1.0!
Valid CSS!

具体的なPC購入のアドバイス

デイトレーダー(デイトレードをする人)向け。

  

この場合はPCは2台以上あるほうが望ましいでしょう。どちらがクラッシュしたとか壊れた場合に備えるということです。一台のPCに2台のモニタを付けることも可能ですが、ケチらずに2台ある方が安心でしょう(大金を突っ込んでいる場合はなおさら)。

現在は高機能はチャートがオンラインで提供されていますが、Javaベースで実行されているものが多いのでPCの性能はいいほど快適でしょう。ただCPUはPentium 4の2.8GHzでも特に不満はないと思うので、メモリにお金をかけることをお薦めします。最低でも512MB、可能なら1GB積みましょう。

デイトレード用であればモニタはとにかく大きいものがいいでしょう。液晶であれば奥行きがないのでそれほど場所は取りません。20インチであればUXGA(横1600x縦1200ピクセル)と昔の15インチCRTを4つ並べたものより大きいという圧倒的な情報量。チャートをいくらでも並べることが出来ます。

機種としてはDimension 9150かコンパクトなDimension 3100Cがいいでしょう。

回線は電話局に近ければADSLでもいい感じですが、遠い場合やとにかく速度を求めるのであれば光ファイバーにするとかなり違います。一戸建ての家なら最近はそれほど手間もかからないでしょう。どれを選んだらいいのか分からないときは無難にNTTのBフレッツでいいでしょう。

もどる

2006-03-04 更新