Fedora Core 500の技
Valid XHTML 1.0!
正当なCSSです!

TOP > Linux > Fedoraの技 > 201-300 > 299

2>&1とは

シェルスクリプトの例文などを見ると"2>&1"という記号が多く利用されています。この記号は標準出力と標準エラー出力をまとめるという意味を持っています。

下記は標準エラー出力と標準出力の例です。helloというファイルはないのでエラーとなり、既存のfedora-releaseファイルは内容が表示されています。

$ cat hello /etc/fedora-release
cat: hello: No such file or directory
Fedora Core release 3 (Heidelberg)

標準エラー出力をerrファイルに変更した例です。標準出力はそのまま表示されます。

$ cat hello /etc/fedora-release 2> err
Fedora Core release 3 (Heidelberg)

標準出力をtextファイルに変更した例です。標準エラー出力はそのまま表示されます。

$ cat hello /etc/fedora-release > fedora
cat: hello: No such file or directory

ここで"2>&1"を利用することで二つをまとめて出力することが可能となります。

$ cat hello /etc/fedora-release > text 2>&1
$ cat text

cat: hello: No such file or directory
Fedora Core release 3 (Heidelberg)

2005-12-03 作成